2022 トレンド デザインアニメーション|Blog|株式会社トライム

Blog

ブログ

Home > ブログ > 2022 トレンド デザインアニメーション

Keyword

Contact

についての不明点や案件のご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

Share

X Facebook pocket LINE はてなブックマーク

2022 トレンド デザインアニメーション

2022.07.08

記事サムネイル

ロゴアニメーション

最近ではロゴにアニメーションを付けて見せているサイトをよく見ます。
イメージに合ったアニメーションは印象に残すためにも、とてもいい方法ですね。
ロゴのアニメーションはWebサイトにアクセスした際のローディングなどで使用するサイトもありますね。

タイポグラフィアニメーション

タイポグラフィにアニメーションを付けてサイトの装飾やメインも使用できるます。サイト自体にインパクトを付けられるトレンドの一つですね。

画像 出典:https://anri.vc/
画像 出典:https://pactmedia.org/

スライドショーのアニメーション

商品等のイメージにアニメーションを付けることでユーザーの注目を集めることができます。見ていて心地がよく楽しめるアニメーションですね。

画像 出典:https://distillocaffe.com/en/
画像 出典:https://www.designembraced.com/

リキッドアニメーション

リキッドアニメーションとは、動く絵具や液体のような表現のアニメーションです。
マウスに連動させたりランダムな動きをつけることで飽きのないメインイメージや装飾を作ることができます。

画像 出典:https://juliebonnemoy.com/
画像 出典:https://booreiland.amsterdam/

まとめ

アニメーションは正しく使うことで、よりユーザーの興味や注目を集めることができます。こういったトレンドやアニメーションの使い所を知っておくことで、表現力の幅を広げていけるといいですね。

Share

X Facebook pocket LINE はてなブックマーク
Webサイト制作についてお悩みでしたら私たちにご相談ください。

私たちはECサイトなどのBtoCのサイトの制作に特化したWeb制作会社です。マーケティング視点をもったクリエイティブにより、運用まで見据えた効果の高いWebサイトを構築いたします。Webサイトについてお悩みのWeb担当者の方は、トライムまでお気軽にご相談ください。

    ※複数選択可
    ※同業のWeb制作会社、フリーランスの方へ:下請けの依頼、下請けでの制作は一切行っておりませんので、ご連絡はお控えください。

    ※フルネームでご記入ください。

    ※フォーム経由でお問い合わせを頂いた際には電話ではなく、メールにてご連絡いたします。

    プライバシーポリシーに同意します

    Keyword

    Contact

    についての不明点や案件のご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

    Contact

    お問い合わせ

    トライムは常にお客様へ寄りっ沿った提案をさせていただきます。
    自社のEC売上の拡大や人材不足などのお客様のデジタル上の課題を、
    様々なアプローチにより解決するお手伝いをいたします!
    お気軽にお問い合わせください。

    TEL

    03-6403-3259

    受付:10:00 - 19:00