【旬をリサーチ】透明なのにレモンティー!そのお味は?|Blog|株式会社トライム

Blog

ブログ

Home > ブログ > 【旬をリサーチ】透明なのにレモンティー!そのお味は?

Keyword

Contact

についての不明点や案件のご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

Share

X Facebook pocket LINE はてなブックマーク

【旬をリサーチ】透明なのにレモンティー!そのお味は?

2017.05.10

記事サムネイル

こんにちは。yumiです。
先日、あるサイトでスロバキアの企業が開発した「透明なコーヒー」の記事を読みました。

なんでも、コーヒー愛好家である開発者が、歯に付着する色素に悩まず毎日飲めるコーヒーを、ということで開発した商品なんだそうです。

Clear Coffeeさん(@clrcff)がシェアした投稿


良質なアラビカ種の豆と水でつくられていて、苦味の少ない水出しコーヒーに近い味わいなんだとか。透明な液体の入ったそのボトルは、ぱっと見ミネラルウォーターのようでコーヒーだとは分りません。

「物理的な方法で透明にされていて、化学物質は使っていない」そうで、詳しいことは企業秘密とのこと。すでにイギリス、アメリカでは販売がスタートされており、世界各地で物議をかもしているようです。

日本では簡単に手に入れることはできない「透明なコーヒー」。
ちょっと遠い国のブームなのかと思いきや、日本のメジャーブランドであるサントリー天然水から「透明なレモンティー」が発売されていると聞いて、これは飲まなきゃ!と早速試してみました。

プレミアムモーニングティーレモン

ゴールデンウィーク明けの寝ぼけた朝にごくり!

紅茶の香りとコクが凝縮されたリプトンの「香り贅沢茶葉」を使用し、シチリア産の有機レモン果汁を使った透明なこのレモンティー。

いろはすのフレーバーウォーターのように、ほんのりと香りがついている程度かな〜と思いきや、しっかり紅茶の味がして、透明なのになんとも不思議…。

レモンのすっきり感と、甘さ控えめの味わいが大人でも愛飲出来るレモンティーって感じでした。
実際に、ディスクに置いても様になる、大人をターゲットにしたスタイリッシュなデザインが採用されていてます。

「透明な紅茶」その製法は?

一時販売休止になるほど話題となった「ヨーグリーナ」と同じ製法らしく、紅茶葉の華やかな香りを贅沢に抽出・使用しているそうです。

でもなぜ透明なのか?という根本の説明は、どこにも記載がありませんでした。

サントリーのお客様センターに電話して質問した(やっぱりみんな気になりますよね…)人は、「茶葉から透明度の高い成分を抽出している。」と説明されたそうです。

「透明なコーヒー」と同じく化学物質は使っていないようで、詳しいことはこちらも企業秘密なのでしょうか。

 

本商品の広告には「朝ティー」なんて言葉も使われていて、まさに朝に飲みたいスッキリ爽やかなレモンティー。

すっきりしたい朝に、あなたも「朝ティー」してみませんか?

サントリー天然水 プレミアムモーニングティー レモン

Share

X Facebook pocket LINE はてなブックマーク
Webサイト制作についてお悩みでしたら私たちにご相談ください。

私たちはECサイトなどのBtoCのサイトの制作に特化したWeb制作会社です。マーケティング視点をもったクリエイティブにより、運用まで見据えた効果の高いWebサイトを構築いたします。Webサイトについてお悩みのWeb担当者の方は、トライムまでお気軽にご相談ください。

    ※複数選択可
    ※同業のWeb制作会社、フリーランスの方へ:下請けの依頼、下請けでの制作は一切行っておりませんので、ご連絡はお控えください。

    ※フルネームでご記入ください。

    ※フォーム経由でお問い合わせを頂いた際には電話ではなく、メールにてご連絡いたします。

    プライバシーポリシーに同意します

    Keyword

    Contact

    についての不明点や案件のご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

    Contact

    お問い合わせ

    トライムは常にお客様へ寄りっ沿った提案をさせていただきます。
    自社のEC売上の拡大や人材不足などのお客様のデジタル上の課題を、
    様々なアプローチにより解決するお手伝いをいたします!
    お気軽にお問い合わせください。

    TEL

    03-6403-3259

    受付:10:00 - 19:00